|
カイシャドットインフォ株式会社
〒106-0047
東京都港区南麻布4-5-47-3A
営業時間:午前10時〜午後6時
電話 03-3446-9786
E-Mail info@kaisya.info ホームページ http://kaisya.info/
総務省届出電気通信事業者
A-18-8702
特定商取引法の表示 個人情報保護方針 会員規約
本ホームページおよび本サービスの全ての内容について、著作権を含めた知的財産権は全てカイシャドットインフォ株式会社に帰属しています。複製や転用や改変など弊社の著作権を含めた知的財産権を侵害する行為を禁止いたします。
©2011 kaisya.info Co., Ltd. All Rights Reserved.
| |
- 日記作成プログラムなので、新しい日の日記を書くと、前の情報がどんどん後ろになってします。
- 当日の情報以外は捜すのが難しく、会社情報などの告知はうまくできない場合も多い。
- 日記の内容を長期間考えて更新するには非常に労力がかかる。
- あまり個人的なことを書くと、プライバシーの流出につながる。
基本的に親近感を感じさせるフロー情報の伝達に向いているので、業務日誌や顧客へのアドバイス、サービス内容の解説のためのページとして限定的に使用し、情報のストックに便利な『プレタ』と併用すると効果的。 |
|
- 「mixi」や「Facebook」が有名だが、基本的に会員のみへの閉鎖的なサービス。
一部のページ以外は、外部者が見ることができないので、GoogleやYahoo!などの検索エンジンでは検索できない。
- 始めてしまうと、継続的にコメントやメッセージに対応する必要がある。
会員のみのサービスなので利用者以外には見ることができない。
閉鎖的なサービスで個人的な繋がりを感じさせるので、親しみを感じていただきつつ営業できる利点はあるが、個人的な部分の比重が増すとSNS内のメールやコミュニティの対応がたいへんになる。
|
|
- 従来の簡単ホームページ作成プログラムは、ネット上にホームページビルダー(有名なホームページ作成ソフト)がある形態で、ファイルの転送がいらないくらいでその他の機能に差はない。
- デザインやレイアウトは自由だが、何を掲載するか、どんな風に掲載するか、どんなページが必要で構成はどうするのかなど、ホームページの内容に関する事は自分で考えなければいけない。
ホームページ制作の経験がないと、デザインや内容など、結局ホームページが出来ない場合が多い。
|
|
|
- 大企業や官公庁で使われているCMS を一般向けに開発しました。ホームページ作成が自動化されているので、ページを追加すると、他のページに自動でリンクが表示されます。また、ページを非掲載にすると、他のページのリンクも自動で削除されます。ページ制作時の難しい下記の機能も簡単に使用できます。
- 携帯ページ(トップ、紹介、求人、お問合せ)の同時自動作成と、PC版にQRコードが自動表示
- 住所を入れるだけで、周辺地図を表示。
- 画像は大体の大きさのものを入れると、自動で縮小されます。
- ヘッダー以外の画像をクリックすると別ウインドウで原寸表示。大きな画像を入れている場合には、拡大表示となります。クーポン画像なども簡単に掲載できます。
- プログラムが必要なお問合せフォーム(SSL)のページも簡単に使用できます。(自動返信メール機能付き)
- ファイルを転送するなどの難しい手順は一切ありません。
- 独自ドメイン(設定無料)も使えてサーバ費込み。10メールアドレス利用可能。
<その他、『プレタ』なら下記の機能が簡単に使用できます!>
- ページ構成や掲載項目が準備されているので、項目の穴埋めだけで、いつでもどこでも無料で簡単にホームページ制作や変更 ができます。
- トップページ以外は非表示が可能で、必須項目以外は非表示が可能ですから、必要な時に必要な内容だけ掲載できます。
- 「試し書き機能」によって確認ページの内容を書出さないで保存できます。上司の方やクライアント様などに内容の確認をしていただく際にもお使いいただけます。
- 求人や受注、発注のページも、記入項目とともに準備されています。
- フロー情報に向いているブログと違い、ストック情報の告知に便利。
- トップのニュースの一部を更新するだけで、検索エンジンに対し、めんどうなブログと同程度有利。
- オリジナルヘッダーも掲載できます。
- 写真は、携帯電話で撮影してパソコンに転送すれば簡単に掲載できます。
スマートフォンでは、撮影してそのまま掲載できます。Androidだけでなく、iOS(iPhone、iPad)でも会員ページの全ての機能が使用できるようになりました。ぜひご利用ください。詳しくはこちら
- SEO対策に有効なアクセス解析も会員ページで見られます。
トップページから外部にリンクできるので、ブログやSNSと組合せて使ったり、従来のホームページにリンクすることもできます。 |
|
|
|
|